けんちの日記

新米パパの育児奮闘日記

MENU

【2022年最新】アマゾンらくらくベビーの出産準備お試しBoxが届きました!

こんにちは、けんちです。

今回はアマゾンらくらくベビーから届いた出産準備お試しBoxの中身を紹介したいと思います!
※お試しBoxの中身は今後定期的に変わるので必ずしも今回紹介した中身が届くとは限りません。
ご了承ください。

Amazonのお試しBoxが届くためにすること3つ

①Amazonプライム会員に入会

まず、当たり前かもしれませんがAmazonのプライム会員に登録しましょう。

②「ベビー用品かんたんチェック」の中から30個マイベビーリストに追加する

次にAmazonショッピングを開いて「らくらくベビー」のアイコンを押すとベビー用品専用のページに移動します。

そこには「ベビー用品かんたんチェック」といって妊娠中や出産前後、育児に必要なものが丁寧にリスト化されていて、その中で商品をマイベビーリスト(お気に入りみたいなもの)に30個追加する必要があります。

数としては多い気もしますがお試しボックスをもらう条件としては簡単で楽だと思いますので、ベビー用品等を見ている中で少しでも気に入ったものがあれば追加しましょう。
出産・育児用品で必要なものはたくさんあるのであれもこれもいいなと思って追加していったら意外とすぐ30個になりますよ(笑)

③700円以上のお買い物をすること

最後の条件は700円以上のお買い物をすることです。
これも条件としてはハードルが低いものだと思います。爪切りなどの小さいものでも達成できますよ
おそらくですがマイベビーリストに追加してあるものである必要はないと思います。

お試しBoxの中身紹介

そして本題ですが今回届いたお試しBoxの中身がこちらです。

おむつの種類が充実した内容ですね。

西松屋や赤ちゃん本舗のサンプルではおむつが少なかったのでありがたいです。
kenchi0805.com

あとはミルクや母乳パッド、クーポンなどがありました。


注意点:在庫がない時がある!?

条件を達成すればすぐもらえると思いお試しボックスの購入手続きをしようと思いましたが、在庫がないと表示があり手続きすることができませんでした。
正確な期間はわかりませんがその後およそ2週間ほどで購入の手続きをすることができました。

ちょうどお試しボックスの中身が変わる時期だったのでしょうか?理由はわかりませんが私の場合はそういうことがありました。
ですが間違いなくしばらくするともらえるものだと思うのでもし在庫がないということになっても気長に待ちましょう(笑)

お試しボックスの購入手続き

上記にも少し触れましたが、お試しボックスをもらうには購入手続きをする必要があります。
購入手続きといってもあくまで形として手続きをするだけでもちろんお金を払うわけではありません。
Amazonでお買い物をするように購入手続きを進めていくのですが、注意事項として購入金額が0円であることを確認するように表示があるのできちんと確認してから購入するようにしましょう。

Amazonらくらくベビーでのおすすめの買い方

ちなみに今回のお試しボックスとは話が違いますが、らくらくベビーでのお得な買い物の仕方として、今年の場合はもう終わってしまいましたが、私は7月にあったAmazonプライムデーの日にたくさんベビー用品を購入しました。
kenchi0805.com
あと今年の大型のチャンスとしてはブラックフライデーですかね。
私も次の大型セールの時に再度たくさん購入したいと思います。
ただ商品によっては大型のセールでなくても日頃から安くなっているものはありますのでチェックしてみてください。

おわりに

いかがでしたでしょうか。
無料サンプルというのはわずかではありますが、確実にママパパの負担を減らしてくれるものだと思いますのでぜひGetしてみてください!

ではまた(^o^)

にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 マタニティーブログ プレパパへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村